もうイライラしたくないあなたへ

香川県高松市の

強みを引き出す

話し方コンサルタント池田弘子です。

 

あなたはこんな体験がありませんか?

「あの人のあの言い方が腹が立つ」

「あの人にあんなことを言われたから嫌い、苦手」

「あの人のあんな態度が許せない」

1bd9011c1ddce7c880589b2a543d36a2_s

きっとありますよね?

 

ご相談をお受けした時に

「あの人にこんなことを言われたんです、ひどいと思いませんか?」

「あの人のこんな態度が許せないんです」

こんな風におっしゃられる方がいます。

 

そうした時

私は、お聞きするんですね。

「では、他の方も同じように腹が立つのでしょうか?」

「他の方も許せないと皆さん思っていらっしゃるのでしょうか?」

すると

「そりゃ、そうですよ!!

普通は、ありえません。

常識では考えられません。

頭にきて当然なんです。

誰だって、嫌なはずです。」

と。

 

ご自分が感じたように

世界中のすべての人達が

同じように腹が立つ

同じように許せないと

思っているに違いない

そう、思っているんですね。

 

 

しかし

実はそのパターンこそが

その人自身の考え方のクセなんです。

3ffd02c9691584d28b2fcd66b12d3d6a_s

同じことを同じ人に言われても

なんとも思わない人も、います。

腹が立つ人も、います。

許せないと思う人も、います。

 

私たちは

生まれ育った中で培った

自分だけの常識

自分だけの固定概念

自分だけの価値観を

持っています。

 

その自分だけの心の眼鏡をかけて

出来事を解釈し

人を判断し

好きだの嫌いだの

感じているわけ、です。

 

 

同じものを見ても

同じ人に会っても

見ているもの

聴いているもの

感じていることは

まったく違うということなのです。

しかし私たちは、「同じはず」と思い込んでしまうのです。

c38dbf84e08f8150d49ded7e11cff3d1_s

誰かの言葉や態度に

傷ついたり

モヤモヤしたり

イライラしたり

腹が立ったり

悲しくなったり

さみしくなったりした時

その感情を消し去る方法が、あります。

 

 

それは

誰かの言葉にイライラしたり

腹が立った瞬間に

「どうして私はイライラしているんだろう?」

「どうして私は腹が立つんだろう?」

と原因を自分の中に探る習慣を身に着けること、です。

nou_s

「あの人にこんなことを言われて腹が立つ!許せない!」

というのは

あの人という自分以外の「自分の外」に向かって

ベクトルを向けているんです。

switchi

「どうして私はイライラするんだろう?」

というのはベクトルが自分へ向かっているんです。

 

 

心の中がいつも「すっきり」している人は

何かしらの感情が自分にわき起こった瞬間に

「どうして私はこう感じるんだろう?」と

ベクトルを自分へ向ける習慣を持っています。

必ず、です。

 

 

全ての答えは自分の中にあることを

知っているから、です。

そして

相手は自分の鏡であることを

知っているから、です。

 

 

私は多くの方の個人レッスンを重ねる中で

外へ向けていたベクトルを

自分自身へと向ける習慣をつけていって頂くことで

驚くほどメンタルが強くしなやかになっていく方々を

見てきました。

特に女性は、すぐにその効果が出ます。

uketoru

自分にとって嫌な出来事

不愉快な出来事

腹が立つような出来事が起こった時

そのモヤモヤイライラした感情に

長い間捕らわれてしまい

仕事や人間関係に大きな影響を与えてしまっている人は

とても多いんです。

それって、つらく苦しいことですよね。

 

 

他人を責める気持ちが強い人は

実は

自分自身を責める気持ちが強いんです。

hihan_s

ではなぜ自分を責めるのでしょう?

 

それは

「こうでなくてはいけない」

という思い込みです。

男性性の特徴ですね。

 

 

絶対にこうすべきだ

こうでなくてはいけない

そうでないものは許せない

正しいか間違っているか

頑張らなくてはいけない

私たちは、こんな刷り込みをたくさん受けて

大きくなっています。

 

「こうあるべき」

「こうでなくてはいけない」

「頑張らなくてはいけない」

そういう言葉をたくさん受けて育った人は

大人になった時

上司や部下や同僚

夫婦や恋人との関係で

相手を責めます。

「こうあるべき」と思い込んでいる人は

正しいか間違っているかを盾に

どんどん責めてきます。

a187f933c50147416a77dad883ba973b_s

当然、相手は逃げたくなります(^^:)

窮屈になります。

男性性が強すぎる人は

相手を正論で責めていきますので

必ず人間関係が破綻していきます。

これはかなり早い段階で破壊するんです。

 

部下がついてこない

部下がいうことをきかない

ご主人がだらしなくて腹が立つ

多くの男性性が強い女性達が

投げていている共通のお悩みは

ここにあるんです。

0f01f8b6e9222dd47ec69bc9db3bb22d_s

特に今、

女性達は、「こうでなくてはいけない」という

硬い硬い鎧を着て

生きていますので

他人を責めた後

自己嫌悪に陥るという悪いループにはまっています。

 

 

なにも努力する必要など

1ミリも、ないのです。

ハッと気が付けば

意識が変わります。

意識が変われば私たちはすぐに変化するんです。

なにも難しい勉強をする必要などなく

なにも苦しい修行をする必要などなく

気が付くだけで

瞬時に変わるのです。

意識が変わればすぐに、です。

 

もしあなたが

こんな傾向があるなあと思ったら

少し男性性に傾き過ぎて苦しくなっていないかな

気が付いて下さい。

たとえば3つ、あります。

 

①0か100か思考。

これは一つでもできなったり

うまくいかなかったら

「もうすべてがダメなんだ」と思い込んでしまう思考です。

これもクセです。

この傾向にある女性は本当に増えてきました。

f9972e17442ac14341906b03a046681e_s

 

②他人に気を遣い過ぎる

事実ではなく

勝手に憶測で考えたことを

他人の気持ちだと思い込んでしまう。

悪いように悪いように勝手に想像してしまう

これもクセです。

 

自分が悲しいからといって

他人が同じように悲しいとは限りません。

感じ方は人それぞれです。

2a184d5603a055009dbc3e3fb7fa75c3_s

③隣の芝生だけが青く見える

自分が少しでも不調になったり

できないことがあると

極端に「できなこと」だけの自分で責めて追い込んでいく。

隣の芝生の青さばかりが気になり

自分の芝生も素晴しさは「たいしたことない」と考えていく

これも、クセです。

 

 

 

私たちはそれぞれ

考え方のクセを持っています。

姿勢のクセと同じです。

プロから見ると

ものすごく歪んでいますよと指摘されても

本人は長年その姿勢で生きてきているので

「歪んだ姿勢が快適」なのです。

それこそがクセです。

27af6729bd9360e715c414767909d5b7_s

快適すぎて

自分特有のクセであることに

気が付きません。

 

そして

自分のクセは

誰も指摘してくれません。

 

クセを指摘して

嫌われるのが嫌だから、です。

 

それほど人は

言ってもらえません。

親子、夫婦まで、です。

恋人でも、指摘してもらえるかどうかはわかりません。

 

 

だから

自分特有のクセは長い間放置され続けます。

どんどんどんどん歪みは増長され

足が動けなくなった

身体が動かなくなった時点で

「ああ、歪んでいたんだ」と気が付くのですが

その時にはもう遅いのです。

失った人間関係

失った時間を取り戻すことは

できません。

3231f68395b56cd95d0e73ec3b6e9d31_s

自分特有のクセは

他人にしか、見えません。

自分はそれで「快適だから」です。

他人にはすぐに見えるんです。

 

 

人や環境に腹が立つ

うまくいかないことが多い

部下や同僚がついてこなくて腹が立つ

そんなことが増えてきたなあと

思った時には

こう、考えてみてください。

「私は今どうして、こんなに腹が立つんだろう?」と。

 

その根っこにあるものを

自分の中から探るのです。

 

相手はどっちでも、いいのです。

相手の問題ではないから、です。

その言葉を受けてイライラする自分

その態度に腹が立つ自分

その自分を探るのです。

 

 

その習慣ができあがれば

私たちは無敵です。

 

硬いものと硬いものがぶつかれば

必ず壊れます。

相手も破壊しますが

同じように自分も破壊してしまいます。

1c1b407964fef4904715b710aed4e19e_s

 

今は、硬いもの(男性性)が優位な時代です。

女性もまた「硬いもの」になり果ててしまっています。

 

思い出しましょう。

女性は本来

「柔らかいもの」です。

b740c7392167b756df621dd5bf048323_s

正しいや間違っている

こうであるべきなど

というモノサシなど

女性には実はそれほど大事ではありません。

それよりももっと豊かな受け止める力を育てるのです。

 

男性は「硬いもの」で一生貫くのです。

それでいいのです。

0b165bb9b18ca9143edd1aaf95bf5be8_s

硬いものが力を得てどんどん広がっていくには

柔らかいものでつつに衝撃を和らげていくから、です。

 

硬いものではなく

私は本来「柔らかいもの」だったんだ

と思い出しましょう。

 

気が付くだけ、でいいんです。

何も勉強などする必要はありません。

努力もいらない。

nou_s

本来あるものに

気が付くだけ、です。

 

私たちは

今、何かを手に入れるために

何かを得るために

「努力して頑張らなくてはいけない」と思い込んでいます。

違うんです。

 

気が付くだけで、いいんです。

女性が本来の「柔らかさ」を取り戻した時

その柔らかさでもって

経営をし

営業をし

教育をするんです。

 

まったく新しいものが

見えてくるはずです。

 

女性性に気が付き

楽々すいすいと生きている人達が

増えてきました。

 

両極端に分かれてきているのを

感じます。

分かる人はわかる

分からない人はわからない

という世界に大きく分かれてきているんです。

wakaremich_s

今までの延長線上で

考えると

物事はややこしくなってしまいます。

積み上げて勉強して何かを得る

という思考ではなく

「ハッ」と気がついた瞬間に

意識がガラリ変わっていく感覚です。

 

 

カチコチの頭では

生きていくのが大変な時代に入っていますね(^^:)

 

 

先日の母性型勉強会では

頭をグニュっと柔らかくして頂くワークをしてみました。

bosei9

連歌ならぬ連小説です(笑)

10人づつ2グループに分かれ

1行づつの小説を書いてもらいます。

最初の一行は同じです。

2番目の人は前の人が書いた行だけ、見えます。

 

恋愛バージョンです。

 

考えずに書ける

とっさにイメージが出てくる

恥ずかしがらずに書ける

ということを

問われます。

 

これって

セルフイメージの高さ

大きく関係しているんです。

 

とっさに出せる一言

とっさに書ける一言で

その人の心の解放度合いが

見えてきます。

uketoru

これは

訓練です。

 

繰り返すことで

どんどん脳みそがグニュグニュになっていきます。

ぜひ、来月もやってみましょう(笑)

 

あなたの強みを引き出す「母性型勉強会」(香川高松会場)

日時:2017年10月25日(水曜日)午後6時30分~20時30分

場所:高松国際ホテル

会費:3,000円(食事代込み)

 

お部屋の関係上お座り頂けるお席の数のご準備がございます。

ご参加下さる方は必ず事前にお申し込みを頂けますようお願い致します。

 

博多での母性型勉強会は10月4日(水)です(ホテルニューオータニ博多にて)

日時:2017年10月4日(水)午前10時~午後1時

場所:ホテルニューオータニ博多

会費:3000円(食事代込み)

博多会場でのお申込みの方はこちらのページからお申込み下さいね↑高松会場とお間違ないようお願い致します!

 

強みを引き出す話し方 7つの法則【無料メール講座(動画付き)】

cropped-header_950250-のコヒ_ー

ぜひ、ご登録下さいね。

この7つの法則は

必ず実行できるものばかりなので

ぜひお試しくださいね。

第1の法則  セルフイメージ

第2の法則 聴き方のすごい効果

第3の法則 第一印象で好感をもたれる方法

第4の法則 人から好かれる声の作り方

第5の法則 伝わる話の組み立て方

第6の法則 あがり症の克服

第7の法則 魔法の言葉 ほめる口癖

あなたが、弱みだと思っていることは

実は「強み」であることはとても多いのです。

あなたの中に眠る強みを引き出し

どんどん世界を広げていって下さいね。

話し方が変わるとあなたはこんな風に変わります。

1、説得力が増します。

2、人に好かれます。

3、笑顔が素敵ですねと言われます。

4、はっきりモノを言える人間になります。

5、断れる人間になります。

6、悩みを相談されやすい人になります。

7、話しかけられやすい雰囲気になります。

8、自信がつきます。

9、信頼してもらえるようになります。

10、自分を好きになり、心から人を好きになることができます。

強みを引き出す話し方7つの法則【無料メール】

Follow me!

The following two tabs change content below.
人前で話す話し方を指導して40年。株式会社 人間科学研究所 代表取締役。あがり症の原因をメンタルと技術の両方からアプローチし克服する方法を指導。受講生は2000名を超える。元アナウンサー。無意識に植えつけられたネガティブな思い込みやブロックを独自のセッションで解放。人前で話すための話し方を主に経営者、セミナー講師、管理職の方へ指導している。

最新記事 by 池田弘子 (全て見る)