心を強くする方法を知っていますか?

香川県高松市の

強みを引き出す話し方コンサルタント

池田弘子です。

1c846e7a900e6ea9c0ad21dfc29ec8cc_s

みなさんは

メンタルが強いほうですか?

それとも弱いほうですか?

心が折れやすいですか?

心がすぐ傷ついてしまいますか?

 

恐らく

現代に生きる私たちは、

ひとむかし前の日本人よりは

ずっと、心は弱く傷つきやすくなっています。

 

私のところにも

メンタルを強くしたい

傷つきやすい心を強くしたい

人間関係で悩んで苦しい

こういったお悩みは増える一方です。

2a184d5603a055009dbc3e3fb7fa75c3_s

では、って

一体なんだと思いますか?

 

生まれ持ったものでしょうか?

先天的に「心が弱い人」っているんでしょうか?

 

心の正体は

「習慣のかたまり」なんです。

 

あなたが生まれ育った環境でうえつけられたもの

大きくなっていく中で身についた習慣

それらをひとまとめして

あなた独自のクセを作ってきています。

 

 

習慣=癖

なんですね。

 

傷つきやすい癖

誰かの言葉に敏感な癖

周囲の人の目が気になる癖

これら全部、癖なんです。

 

心ってつかみどころがない

と思っていると

強くすることもできませんが

「そう考えてしまう癖」のあつまりだと思えば

手の打ちようが、ありますよね?

 

心を変えることはできない

心を強くすることは難しい

と思われていますが

私は、そうは思っていないんです。

 

実際に、私のもとで学んで下さっている生徒さんは

どんどんメンタル強くなってます(笑)

 

メンタルが強くなると

昔、なんでそんなことで悩んでいたのか?思い出すことが

もうできないんですね。

 

それくらい、

心って強くなれるものです。

 

私に言わせれば

筋肉トレーニングしたり

毎日2万歩あるいたり

資格とるために勉強したり

そのことのほうが、よっぽど大変(笑)

 

 

心は、簡単です。

 

 

先ほど、心は「癖」なんだと言いました。

癖を見つけるにはどうしたらいいと思いますか?

 

それは

言葉

です。

c38dbf84e08f8150d49ded7e11cff3d1_s

自分がいつもしゃべっている言葉を

点検してみればすぐにわかります。

 

「そうはいっても」

「なかなか、難しい」

「頭でわかっていても、できない」

「私は、努力してるけど、あの人が・・・」

「職場なので、しょうがない」

「だって・・・・」

「でも・・・」

 

これら総称して

「言いわけ」と言います。

 

この言い訳言葉を使っている限り

心は絶対強くならないんです。

 

 

言い訳をすることは

起こっている出来事は

自分が原因ではなく、

自分以外の誰か

自分以外の環境のせい

だということになります。

 

今、起こっていることの

原因はまずは

自分の内部に問題があるのでは?

と考えることができると

その人の心はどんどんどんどん強くなります。

2610ff3279b382985c48f10275cf8c81_s

これ、ちょっとした習慣ですが

本当に劇的に変わっちゃうんです。

 

右へ傾くか

左へ傾くか

なのですが、

自分に原因があると、腹をくくると

舞台はいきなり好転しはじめます。

 

他人に原因があると、いいわけすると

さらに悲劇のドラマが展開されるのです。

 

原因は全部、自分以外のほかにある

と思った瞬間に

心はさらに弱く傷つきやすい方へと向います。

cab5756544b2f5e32b4c0074980038d7_s

弱く傷つきやすくなると

自分を少しでも傷つけるものは

排除しようとします。

 

しかし、傷つける人や出来事をいくら排除しても

場を変えても、いくらでも次から次へと

出てくるんですね。

 

世界中どこに逃げても

あなたを傷つける人は

あなたの目の前に見事に現れるようになっているんです。

 

 

理由は

原因は自分の内部にあるから、です。

nayamu

今、起こっている出来事を

良いことも

悪いことも

全部ひっくるめて

原因は自分の中にある

と腹をくくることができた人だけが

心はどんどん強くなります。

 

 

悪いことも全部引き受けるから

良いことも、私が原因で、こうなったんだと

どんどん自尊心が高まるのです。

 

 

心を強くするために

必要なこと

それはただひとつだけ、です。

 

 

 

自分の周りで

誰がなんと言ってようが

誰に何かを言われようが

無視されようが

「私は、私のやることをやるだけ」

と決めておくのです。

switchi

たとえば

自分に対してひどい言葉を言ってきたり

自分に対して冷たい態度を取る人が

近くにいたと、します。

 

しかし、

そこであなたは

相手の態度や言葉に

傷ついて落ち込んでいては

相手の思うツボ、です。

 

 

淡々としておくのです。

平然としているのです。

 

それは最初は訓練です。

 

 

覚えておいて下さい。

 

あの人が機嫌が悪いのは

あなたのせいでは、ありません。

あの人は、あの人の事情のなかで

あの人の環境の中で

イライラして

勝手に機嫌が悪いだけ、なんです。

kenkas

そこにたまたま

言いやすそうな「あなた」がいただけ。

それだけ、です。

 

 

自分に対して

自分を嫌っているんじゃないだろうか?

自分に対して冷たいんじゃないだろうか?

と思う時って

誰しもあります。

 

 

しかし、

実際は

違うんです。

 

 

相手は、あなたとは関係のないところで

イライラしているのです。

相手は、あなたとは関係のないところで

いろいろ不満なのです。

いろいろ不安なのです。

体調が悪いのかも、しれません。

 

 

逆の立場になってみて考えてみてください。

 

もし、あなたが最高にハッピーで

なにもかもがうまくいっている時

あなたは、コンビニのレジの女性に対しても

優しくなっているのではないでしょうか?

少々、レジの女性がミスをしても

「ああ、大丈夫ですよ(^^)」って

気にもしませんよね。

tensyon_s

しかしもしあなたが

ご主人と喧嘩ばかりで

仕事もうまくいってなくて

お姑さんともおりありが悪く

子供が反抗期で

最近出費ばかりで経済不安を感じていたなら

コンビニのレジの女性が

ちょっとミスしただけでも

「ちょっと!!どういうこと!!」

と怒りちらしてしまいたくなるような気分かもしれません。

sutres_s

人は気分で生きています。

 

私にも今日の気分がありますし

相手にも今日の気分があるのです。

 

女性は職場にも

今日の気分をぜんぶ背負ってやってきます。

その点、男性は

仕事は仕事と

はっきり分けます。

 

女性が社会進出し

仕事をするようになると

こんな問題があちこちで出てくるのです。

 

 

言い訳言葉を使っていると

人生の中で

負けてしまうことが

どんどん増えるんです。

言い訳癖は、負け癖に繋がります。

 

 

私たちは、親子や夫婦といえど

自分以外の他人と一緒に生きています。

会社に行くともっと他人がたくさんいます。

 

そうすると、

自分にも感情があるように

不機嫌な気持ちを持ったまま会社に来ている人だって

たくさんいるのです。

 

嫌な言葉をかけられることもあります。

ひどい態度を取られることも、あります。

 

 

その時に

傷つけられた

あの人のことで自分が傷ついた

とは思わないこと、です。

 

そしてそれを言葉にしないこと、です。

言葉にして繰り返し思うことで

本当は傷ついてなんかいないのに

ガラスが粉々になったように傷ついてしまった錯覚を起こしてしまいます。

kaminokes

心を過敏にしてしまっているのは

自分の癖です。

 

身体のどこかを刺されて血が出ているわけでは、ありません。

 

傷つくことに一度過敏になった人は

この先の人生極端に傷つきやすくなって生きていかなくてはいけません。

 

 

私は弱いんだ

私は傷つきやすいんだ

と自分が自分のことをそう、思っているから

本当に心が傷ついてしまうのです。

 

 

私は強いんだ

私はどっしり構えているんだ。

人は人、私は私。

と自分で自分のことをそう、思っていると

外野に何を言われても

「あ、そう」で風のように流してしまえるのです。

0100e7d95dc297e1edddffabae7f729e_s

心を強くするためには

自分が思っている自分のイメージを

書き換える必要が、あるんです。

 

 

弱いと思っている自分から

「いいや、私、実はとっても強かった」と思える自分に

傷つきやすいと思っている自分から

「あれ?私、こんなにメンタル強かったっけ?」と思える自分に

はやく

変わりましょう。

 

ひとつ覚えていて欲しいのです。

 

心が強くなると

生きるのは、ラクです。

心が弱いままだと

生きるのは、苦痛です。

 

心を強くするために

一番効果的な近道は

あなたがしゃべっている言葉を

徹底的に変えてしまうことなのです。

 

 

無意識にしゃべる言葉が

ガラリ変わった時

あなたは

きっとこう思うでしょう。

「あれ?私って、こんなにメンタル強かったっけ?」

 

昨日は母性型勉強会でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「あげまん」の話ですっかり盛り上がってしまいましたよ(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

来月もぜひこのテーブルに素敵な仲間が集まってくださることを

期待しています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ぜひお越し下さいね。

どうぞこのテーブルにあなたの話したいことを出してみて下さいね。

あなたの強みを引き出す「母性型勉強会」

日時:2017年5月17日(水曜日)午後6時30分~9時

場所:高松国際ホテル

会費:3,000円(食事代込み)

 

 

強みを引き出す話し方 7つの法則【無料メール講座(動画付き)】

ぜひ、ご登録下さいね。

この7つの法則は

必ず実行できるものばかりなので

ぜひお試しくださいね。

第1の法則  セルフイメージ

第2の法則 聴き方のすごい効果

第3の法則 第一印象で好感をもたれる方法

第4の法則 人から好かれる声の作り方

第5の法則 伝わる話の組み立て方

第6の法則 あがり症の克服

第7の法則 魔法の言葉 ほめる口癖

あなたが、弱みだと思っていることは

実は「強み」であることはとても多いのです。

あなたの中に眠る強みを引き出し

どんどん世界を広げていって下さいね。

2e8a977f81c2f1335e24c635992f48da_s

話し方が変わるとあなたはこんな風に変わります。

1、説得力が増します。

2、人に好かれます。

3、笑顔が素敵ですねと言われます。

4、はっきりモノを言える人間になります。

5、断れる人間になります。

6、悩みを相談されやすい人になります。

7、話しかけられやすい雰囲気になります。

8、自信がつきます。

9、信頼してもらえるようになります。

10、自分を好きになり、心から人を好きになることができます。

http://www.reservestock.jp/subscribe/62792

強みを引き出す話し方7つの法則【無料メール講座(動画付き)】

 

Follow me!

The following two tabs change content below.
人前で話す話し方を指導して40年。株式会社 人間科学研究所 代表取締役。あがり症の原因をメンタルと技術の両方からアプローチし克服する方法を指導。受講生は2000名を超える。元アナウンサー。無意識に植えつけられたネガティブな思い込みやブロックを独自のセッションで解放。人前で話すための話し方を主に経営者、セミナー講師、管理職の方へ指導している。

最新記事 by 池田弘子 (全て見る)