その話し方では嫌われます
強みを引き出す
話し方コンサルタント
池田弘子です。
女性はよく
「一緒にいて楽しい人と付き合いたい、一緒にいたい」
と言います。
女性の「一緒にいて楽しい人」
とは一体どんな人のことを
さすのでしょうか?
それは
ズバリ
会話のキャッチボールが
できる人
です。
はいはい
簡単です
セミナーや研修会では
とみなさんおっしゃられるのですが
できている人は
ほとんど、いません。
できていると
思い込んでいる人ほど
実は一方的な話し方です。
女性には
「話し聞くのが面倒くさい人・・」
と思われているケースが多いのです。
特に男性が
会話のキャッチボールができている
と思い込んでいる人のほぼ9割は
自分ひとりでの壁うちになってます。
男性はどうしても
「俺は、わしは、自分は・・・・」と
俺様自慢トークを繰り広げがちです。
俺がどんなにすごいか
俺がどれほど優れているか
俺がどんなことをしてきたか
俺がどれほど認められたか
俺がどれほど成功したか
俺がどれほど大きなお金を動かしたか
女性や若い人は
ずーーーっと
聞いてはくれます。
聞き上手な女性だったり
部下だったり
すると
「わあ、すごいですねえ!かっこいい!」って
ずっと聞いてはくれるんです。
しかし
内心は
うんざり、しています。
女性は
人の話を聴かない男性や
俺様自慢をする男性や
自分の知識を披露する男性は
うんざり、なのです。
「あ・・・この人もなのね・・・」
とがっくりなのです。
しかし
そのうんざりした気持ちを
面と向かって言ってくれる人など
いません。
決して
言ってはくれないのです。
言えない女性にも
問題がありますが
言ってくれない
と思って
間違いありません。
もし
「あなた、その話し方じゃ嫌われるわよ!」と
ピシッと言ってくれる女性がそばにいる男性は
ラッキーです。
女性の目線で
正しく指摘してもらえることで
その男性は
モテモテ男へとあっという間に変身していくことが
できるからです。
近い存在の女性、妻だったり娘だったり、部下だったりの意見を
素直に聞き入れることができる
男性は
器が大きいです。
記憶して下さい。
女性は
自分と会話のキャッチボールができる人を
求めています。
キャッチボールは
コツがいります。
相手の話を聞く
間をおく
相手の言葉を否定せず
好意的に受け止め
さらに「へえ、そうなの?それから、どうなったの?」
と突っ込んだ質問を返す。
こうやって
自分の言いたい知識
自分が出したい結論
自分がいいたい意見
をすべてぐっと飲み込んで
まずは
ぜーんぶ、女性の話を聞いてみる。
このトレーニングは
ある経営幹部の男性方が
3時間みっちり
行ないました。
会話のキャッチボールのお相手は
会話塾に来て下さっている
20代、30代の女性5人です。
男性は
特に仕事の現場でのコミュニケーションに慣れている男性は
会話をすべて
問題解決で返そうとしてしまいます。
母性型勉強会で
学ばれている男性なら
もうおわかりですが
「女性が求めているのは共感と自分に対する理解であり
解決ではない」
ということです。
男性は
「それじゃあ、何か相談されても解決しないなら意味ないじゃないか!」
とおっしゃられる方が多いのですが
会話には
順番が大事なのです。
まずは
相手の話を
共感の言葉と表情でもって
聞く(受け止める)
「うん、うんそうか」
「それは、つらかったね」
「そっかあ、それは1人でよく頑張ってきたなあ」
と
まずは
受け止めるのです。
そのプロセスを踏んだ上で
はじめて
相手の心の扉は
少しづつ開きはじめます。
こういった
共感をともなった会話が
女性は非常に得意です。
あなたの奥様も彼女もきっと得意ですし
あなたの会社の女性社員も
得意です。
中には苦手な女性もいますが
多くの女性は得意なのです。
例えば
お客様とのやり取りのなかで
「そうだったんですね。
◯◯さんはそうお感じになられたんですね。
私もそういう気持ちになったことがあるので
本当によくわかります。」
と上手に
相手の気持ちによりそって
共感しつつ
自分の意見を提案していける女性がいます。
たわいのない話
一見意味がないような話
重要でなさそうな話
をたくさんできる女性は
一緒にいる相手から
「あの人と話すと楽しい」
「あの人と話してるとなんだか元気になってくる」
と思われます。
それは
「会話のキャッチボール」が上手だから、です。
意味のない会話
本題とは違う話を
どれだけ相手とできるか?
これは
コミュニケーションの真髄でもあります。
聴き方トレーニングは
特に男性経営者の方にお役に立つと思います。
そして
女性経営者の方にも。
いまは女性も男性以上に「男性化」が進んでいます。
部下かがいうことをきいてくれない
最大の理由は
上司の「聴き方」にあります。
しかし
私達は、相手の心を開き自分の方へ心を向けてくれる聴き方というものを
正しく学んだことなどありません。
またそんな場もありませんでした。
一度でも聴き方をトレーニングして頂き
「正しく聴く」のはこういうことなんだ
こういう流れで聴くんだ
こうやって質問していくんだ
ということを
学んで下さい。
話し方、聴き方は
一度身に付けてしまえば
死ぬまで役に立ちます。
「そんなつもりで言ったんじゃないのに・・・」
「なんでそんな風にとられるんだろう・・・違うのに・・・」
「どうしてあんな言われ方をしなくちゃいけないんだろう」
「どうして、自分はいつも相手に誤解されるんだろう」
人は人の言葉で元気が出るし
または
逆に
人の言葉で
傷つきます。
たった一言で
「もうあの人との縁を切ろう」
と思われることも自分が思うことも、あります。
話し方の癖は
自分では決して気がつきません。
気が付かないうちに
相手をカチンとさせていることだってあります。
自分では悪気はなくても
そのモノ言いが
相手をいつもカチンとさせ
あなたの出世をさまたげているかもしれません。
話すこということは
あなたと
誰かとの人間関係を作るものです。
話し方には
すべてが含まれています。
話し方には
その人の全てが
表現されてしまいます。
どんなに相手のことを
思っていても
大事にしていると思っていても
その「もの言い」では損をすることがあります。
その「話し方」では誤解されることがあります。
私達日本人は
言葉をとても大事にしてきた民族です。
話し方を学ぶことで
人間関係は
変わります。
しかも
あっけなく、です。
あれ?あんなに悩んでいたのは
一体なんだったんだろう?
と拍子ぬけするはずです。
ゴールは
話し方を学ぶことではありません。
話し方を学ぶことで
関わる多くの人に愛されていく自分を体験して欲しいのです。
周囲は敵ではなく
周囲は「私を愛してくれる大事な人」に変わります。
すべては
あなたからの発信する言葉次第です。
舵を取るのは
あなたです。
強みを引き出す話し方 7つの法則【無料メール講座(動画付き)】
ぜひ、ご登録下さいね。
この7つの法則は
必ず実行できるものばかりなので
ぜひお試しくださいね。
第1の法則 セルフイメージ
第2の法則 聴き方のすごい効果
第3の法則 第一印象で好感をもたれる方法
第4の法則 人から好かれる声の作り方
第5の法則 伝わる話の組み立て方
第6の法則 あがり症の克服
第7の法則 魔法の言葉 ほめる口癖
あなたが、弱みだと思っていることは
実は「強み」であることはとても多いのです。
あなたの中に眠る強みを引き出し
どんどん世界を広げていって下さいね。
話し方が変わるとあなたはこんな風に変わります。
1、説得力が増します。
2、人に好かれます。
3、笑顔が素敵ですねと言われます。
4、はっきりモノを言える人間になります。
5、断れる人間になります。
6、悩みを相談されやすい人になります。
7、話しかけられやすい雰囲気になります。
8、自信がつきます。
9、信頼してもらえるようになります。
10、自分を好きになり、心から人を好きになることができます。
http://www.reservestock.jp/subscribe/62792
強みを引き出す話し方7つの法則【無料メール講座(動画付き)】
香川県 高松市 話し方教室 人間関係の悩み コミュニケーション能力 スピーチ プレゼンテーション力 メンタルを強くしたい 対人関係 話し下手 文章指導 上がり症 緊張タイプ コミュニケーションスキルを磨きたい 岡山県 香川県 愛媛県 徳島県 高知県より生徒さんがお見えになっています。
More from my site
最新記事 by 池田弘子 (全て見る)
- 公式ホームページを移動しました - 2023年10月23日
- - 2021年8月24日
- 頭がいいねと思われる人の話し方 - 2021年8月12日